「最近、若い男性が年上の女性と恋愛するドラマをよく見かけるようになった」
そう感じたことがある方はあなただけではないと思います。
芸能界でも、年下の男性と結婚して幸せそうな女優さんもいらっしゃいますし、
私のまわりにも10才年下の男性から告白された、という女性がいます。
年上女性にハマる理由には、一体何があるのでしょうか?
実は、男性には年上女性を好きになる時期があるのです。
その時期のまま結婚される男性もいますし、
年上女性のつぎの段階に進む男性もいます。
ネットで調べてみても、
「こういう年上女性がモテる」
といった説明はたくさんあるのですが、
男性が年上女性を好きになる時期を説明するものは見つかりませんでした。
【恋愛】片思いの相手には一旦引くことで急速に近づける具体策3選
【実体験】社内恋愛につながる予兆を見逃さないためには?
「恋愛に年は関係ない」
とはいいますが、年下男性のなぜ年上の女性を好きになるのか知りたいと思いますよね?
そこで今回は、なぜ若い男性が年上の女性にハマるのかを男性目線で説明したいと思います。
もし、あなたが年下男性から好かれたいと思うのなら、知っておいて損はないでしょう。
このまま年下男性のことを知らずに恋愛の候補から外していたら、
あなたはせっかくのチャンスを逃しているのかもしれません。
そうならないように、男性はどのようなことを考えているのか参考にしてみることをおすすめします。
目次
若い男性がハマる年上の女性とは
それでは、若い男性がハマる年上の女性とはどんな特徴があるのでしょうか。
実は、年上女性には13もの特徴があるのです。
自立している
年上女性の魅力として、自立しているところがあげられます。
自立とは、経済的にも精神的にもです。
これは年下男性にとって、とても魅力的に映っています。
自立している女性は、同年代の女性より面倒くさく感じさせません。
恋愛において、
ベタベタしてくる
わがまま言ってくる
依存してくる
などを好まない男性もいます。
そういう自立した女性は、年上の女性しか出せない魅力の1つでもあります。
大人の色気がある
年上の女性は、若い男性から見るととても大人の色気を感じます。
大人の色気は、服装からも品を感じられますし、振る舞いも上品さを感じることができます。
色気はただ年をとっているだけでは出すことができない難しさがあります。
その人がもつ
価値観
哲学
個性
があってこそです。
優しい
優しいと感じることができるのも、年上の女性の魅力でもあります。
それは同年代や年下の女性にはなかなか出せないものです。
優しいと感じるのは、
病気など弱ったとき
ちょっとした気遣い
失敗してもフォローしてくれる
などの機会に特に感じることでしょう。
弱っているときに優しくできるのは、年上女性に多いものです。
甘えられる
年上女性の魅力が優しさなら、その優しさに甘えられるのも年上女性の魅力の1つでもあります。
会社など男性社会で生きていると、必ずといってもいいほど男性は壁にぶち当たります。
そのときに甘えられるのが、年上の女性の存在です。
仕事でミスをした
恥ずかしい思いをした
大きく傷ついた
そういうときに甘えられる存在がいることで、男性は立ち直ることができます。
男性は、年下の女性には「頼られる存在でいる」といった思いがあるので、
甘えることができるのは年上の女性だけかもしれません。
余裕がある
年上の女性は経験的な余裕があります。
好奇心がある年下の男性には、この経験的な余裕はとても魅力的に感じることでしょう。
初めての場所
初めての経験
待ち受ける不安
など、すでに経験していることが多いものです。
すでに経験していることを相談したり不安を解消してくれるのは、若い男性には安心していられる存在です。
干渉しない
多くの男性は干渉されることを好みません。
年上の女性は、干渉することが少ないのが特徴です。
何してたの?
そんなんじゃダメだよ?
これからどうするの?
など、男性は逐一説明するのが苦手です。
「彼女に干渉されるのは嬉しい」
と言う男性もいますが、恋愛年数や付き合った期間が長くなるほど干渉されることに嫌気がさしてきます。
家庭的なところ
年上女性の魅力に、家庭的なところがあります。
家庭的なところは、年齢関係なく男性には結婚を意識させるものでしょう。
手料理
赤ちゃん・ペットの世話
金銭管理
など、男性は家庭的なぶぶんを垣間見ると大切にしたいと思うものです。
尊敬できる
年上の女性には尊敬できるところがたくさんあります。
その尊敬できるところから、興味をもつ若い男性も少なくありません。
仕事に熱心な姿
家事などきっちりこなす
礼儀正しい
などのところは、学ぶことができます。
尊敬することで、若い男性は自分もそういう大人になりたいと憧れるのです。
教養がある
年上の女性には、同級生にはない教養があります。
若い男性は、その教養にとても魅力を感じることでしょう。
食事のマナー
常識的な受け答え
機転がきくところ
などは、教養がないと恥をかいてしまいます。
教養は、経験的して学んだり勉強して学ぶことが必要です。
ふとした瞬間に垣間見る教養は、とても魅力的に映ります。
引っ張ってくれる
若い男性に、自分から行動できないできない人はいます。
そういった男性にとって引っ張ってくれる女性というのはとても嬉しく感じるものです。
決断できない
相手の顔色をうかがう
意見がない
などの男性は強い女性に憧れがあるのです。
また、兄弟が姉か妹しかいないなど女性が多い環境で育った男性や、
親が何でも決めて育った男性は自分の発言を控える傾向にあります。
このような環境からの影響でも、年上の女性は好かれることも多いのです。
頑張っていることを認めてくれる
人間は社会的な生き物です。
そのため、社会で活躍する上でまわりからの評価を気にするものです。
しかし、評価がなかなか得られないこともあります。
そんなとき、年上の女性からの評価というのはとても励みになるのです。
理解してくれる
見守っててくれる
応援してくれる
というのは、頑張っている男性を元気づけてくれるのです。
向上できる
年上の女性と一緒にいることで得られるものとして、自分が向上できることでしょう。
向上心がある人というのは、自分より上の人と付き合うと得られるものが大きいと考えます。
年齢に応じた、
魅力や知性
寛容さ
落ち着き
などは実際に一緒に行動すると学びやすくなります。
こういった人間的な学びを必要としている向上心ある若い男性は、年上の女性と共にすることで吸収しようとしています。
大人の女性と女の子とのギャップ
年上の女性であっても、ふとした時に見せる可愛さは女の子です。
その可愛さのギャップに惹かれて興味をもつ男性は多いものです。
可愛いもの・綺麗なものを見て無邪気になる姿
たまにこぼす愚痴や不満
映画などを観て涙するところ
などは年上だからこそのギャップです。
このギャップが見たくて年上の女性にハマる若い男性も多いです。
男性が年上の女性にハマる理由とは
若い男性が年上の女性にハマる理由というのはどういうときなのでしょうか。
男性にはいくつかの波がありますが、その時々で年上の女性を意識する時期があります。
変化があったとき
男性に変化があったとき、そのときにいる年上の女性に惹かれることがあります。
入学・就職したとき
失敗したとき
失恋したとき
これらは男性でも女性でも経験することです。
ですので、振り返ってもらうとわかるのですが、このときというのは不安でいっぱいです。
この不安な時期というのは、大きなものに頼りたくなってしまうのです。
大きなものというのは、自分より大きな存在という意味です。
たとえば、
両親であったり、その道の経験者などです。
人生経験でいえば年上です。
この時期に出会う年上の女性は、とても大きな存在に感じるのです。
同年代と違う世界をみたいとき
男性が年上の女性にハマる理由として、同年代と違う世界をみたくなったときです。
同年代しかいない学生時代
まわりと話や価値観が合わない
同年代と付き合うのに疲れた
ばあいは年上の女性に憧れが強くなります。
このような時期に出会う年上の女性というのはとても別世界のように見えるものです。
そして同年代を「子どもみたい」と表現することが多くなります。
若い男性には経験できないような世界を堪能させてあげると、とても喜ぶことでしょう。
成長を意識しているとき
成長を意識している若い男性は年上を必要とします。
同年代と違う世界を見たいときの時期と同様に、同年代では物足りなく感じます。
男性の成長を意識するときとは、
仕事や勉強に専念したい
好きなことに没頭したい
つねに多くを知られる
など、男性目線で得るものが多いときに年上の女性を選びます。
男性の自分本位なものになってしまいますが、それを満たせるのは年上女性に多いからです。
まとめ
恋愛に年齢差は関係ありません。
ですが、年齢が離れた若い男性は何を考えているのかわからないものですよね。
「もしかして遊ばれてる?」
と思うのであれば、一度男性がどういうことを考えているのかを知っておくことは無駄ではありません。
あなたの選択肢や視野が広がれば、あなたはもっと自由になれるはずです。
自由なきもちで若い男性と接してみてはいかがでしょうか。
コメント