【図解でわかる】ハピタスでポイントを貯めてお金に交換する手順

寝転びながらスマホを眺めている女性 お金大好き

ポイ活とはポイントを貯めて、そのポイントで節約したり交換したりと、
生活に役立つことをする活動のことをいいます。

ポイントサイトでポイ活をするばあい、
ポイントサイトを経由して買い物したり、サービスの申し込みをすることで、
ポイントサイトにポイントが貯まります。
そのポイントは現金やギフト券・電子マネーに交換できるので、
日常生活のなかで手軽にお小遣い稼ぎをすることができるのです。

今回は、初心者でもわかりやすいハピタスを紹介します。




ポイントサイトの仕組み

ポイントサイトの仕組みは、
まず広告主が広告費を支払い、ポイントサイトへ広告を出します。
登録しているユーザーがサービスを利用すると、ポイントサイトが広告費の一部をポイントとしてユーザーに還元するのです。
ネットで買い物をすると、そのネットショップでポイントがつきます。
ポイントサイトを経由すると、さらにポイントサイトでもポイントがプラスされるのです。
この仕組みを上手く利用すれば、ポイントの2重3重取りをして節約ができるのです。

簡単30秒!無料登録はこちら

ポイントを交換する手順

ハピタスは登録無料
会員数420万人、運営16年と多くの人が安心して利用しています。
ハピタス登録したあとに、受けたサービスに対してポイントを集められます。
ハピタスのポイントは、1p=1円(交換先により異なるばあいがある)。

現金
amazonギフト券
dポイント
PayPay
ビットコイン
Apple Gift Card
Google Pay
nanacoギフト

など、その人にあった交換先で交換が可能です。

簡単30秒!無料登録はこちら

ハピタスのメリット

ハピタスはサイトが見やすく、初心者には使いやすいのが魅力です。
主なサービス内容は、

提携会社のサービス申し込み
ショッピング
友達紹介
無料アンケート
モニター
ゲーム・懸賞
広告を見る

などです。
高額案件を紹介してくれるので、お得な案件を探しやすい点は嬉しいところ。
最後のログインから12ヶ月経つとポイントが失効するので注意が必要ですが、
ポイントが当たる「ハピネス宝くじ」の抽選が毎月あるのでログインしないことは少ないといえます。
またハピタスは、ショッピングを利用したにもかかわらずポイントが反映されなかったばあい、
ポイントを保証してくれる「お買い物あんしん保証」があります。
こういった手厚いサービスがハピタスにはあるので、
ポイ活初心者から上級者まで安心して利用できるのです。
あなたもぜひハピタスでお得にポイ活を楽しんでみてください。

↓無料登録はこちら↓

過去の記事にもポイ活を書いてますのでどうぞ:【経営者も実践する】家族4人でも節約できる正しい方法を紹介



スポンサーリンク
お金大好き
40代まだまだ現役応援ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました