「ためしてガッテン」でわかった!炭酸水の効能を解説します

泡がいっぱいのグラスに入った炭酸 ダイエット

炭酸というと、爽快感がきもちいいので夏はついつい飲んでしまいます。
お酒を炭酸水で割って飲むのも美味しいですよね。
シュワシュワと喉を通っていく感じがたまらないです。
ですが、大人になると子どものときより炭酸を飲む機会が少なくなった気がしませんか?

炭酸水の効能が、ためしてガッテンというNHKの番組で明らかになりました。
けっこう炭酸水の効能はすごいんです。

そこで今回は、ためしてガッテンで取り上げられた炭酸水の効能について紹介します。




炭酸水の効能5つ

便秘解消

炭酸水は便秘解消に役立ちます。
炭酸水を飲むと気泡がお腹のなかで膨らみます。
このとき腸が刺激されることで腸内が活発に動き出し、便秘解消効果を期待することができます。

食欲増進

満腹にならない程度に炭酸水を飲むと、炭酸で胃が程よく刺激されて食欲が増進されます。
炭酸水の量はコップ半分程度でいいそうです。

満腹感

炭酸水を飲むことで、炭酸ガスの気泡が胃の中で拡大して満腹感が得られます。
炭酸水を飲み過ぎたときに、お腹が張ったように感じるのは誰しも経験があるかと思います。
食べ過ぎを防止したい時、ダイエット中の時には炭酸水でお腹を膨らませておくのはおすすめかもしれません。

血行促進

炭酸水には二酸化炭素が含まれています。
この二酸化炭素が体内に入ると、血液は酸素が少なくなるので、より酸素を取り入れようと血液の流れを促進させます。
すると酸素がたくさん取り入れられるので血行がよくなります。

疲労回復

炭酸水を飲むことで、たくさんの酸素が取り入れられ血行がよくなります。
血行がよくなることで、同時に疲労回復にも効果があるのです。

自分で炭酸水をつくれるe-soda

炭酸水を飲む上で気をつけたいこと

炭酸水にはデメリットはあります。
いくら効能があるからといって、たくさん飲むことはおすすめできません。
デメリットを知った上で炭酸水を楽しんでください。

食欲増進

効能のところで食欲増進はあげましたが、
炭酸水は飲みすぎると食欲が増進しすぎてしまうことがあるので注意が必要です。

お腹が張る

過敏性腸症候群や胃潰瘍など、胃腸の調子がよくない時や体質によってはガスでお腹が張りすぎてしまいます。
その結果、お腹が張って苦しくなることもあるので気をつけてください。

歯が溶ける

歯は酸性度が強い食べものを摂取し続けると、溶けてしまうことがあります。
市販の炭酸水によっては、人工甘味料や香料や砂糖、保存料などの添加物が含まれているものもあります。
そういった添加物の含まれている炭酸水を飲み続けると、歯が溶けてしまう危険性があります。

炭酸水の活用法

炭酸水はクセがなく、シュワシュワしていることからアレンジしやすいです。
ためしてガッテンでは、フルーツに浸すという活用方法が紹介されていました。

炭酸風呂

炭酸水は飲むだけでなく皮膚に触れることでも体内に吸収されます。
触れることで血管が広がり、肩こりや冷え性に効果が期待できます。

【炭酸風呂の作り方】
①浴槽に38℃~40℃のぬるま湯をはる
②浴槽に炭酸水1ℓを入れる

 

炭酸洗顔

炭酸水を使って洗顔することで美肌効果を期待できます。

【炭酸洗顔の作り方】
①洗面器に顔が浸かるほどの炭酸水を入れる
②炭酸水が入っている洗面器に数秒間顔を浸す
③洗顔後、洗面器の炭酸水で顔をすすぐ

炭酸で毛穴を開かせると汚れを落としやすくなります。
洗顔も炭酸を使いたいという方は、炭酸洗顔もありますので使ってみることをおすすめします。

↓炭酸洗顔はこちら↓

まとめ

炭酸水は知っているけど飲むと何にいいのだろう、
銭湯に炭酸温泉がよくあるけど何に効くんだろう、
など、どういった効能があるのかは知っている人は少ないと思います。
これを機に炭酸水の存在が近くなれば、あなたの生活はもっと楽しめるかもしれません。
炭酸水を買うのはもったいない、という方は炭酸水を自作してみてはどうでしょうか。
日常にどんどん炭酸水と取り入れると、
きっと周りの人とは違う満足感を得ることができるでしょう。




スポンサーリンク
ダイエット
40代まだまだ現役応援ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました